【睡眠の質】 脳のゴミ?

崎天護

2025年02月24日 22:58

みなさん、こんばんは!
睡眠問題って現代社会では
大きな関心事になっています

不眠のひとから睡眠足りないひと
薬を飲んで睡眠保つ人


いろんな人がいますが
睡眠薬のある成分が
結果的にアルツハイマーや
パーキンソン病の要因のひとつ


脳のゴミの排出を阻害する
という学術的な発表が
されました


薬を飲む、飲まないに関わらず

『脳のゴミの排出』

というワードに引っ掛かりました
なるほど~、意識の使い方を
長年提唱してきた人間としては
このワードも意識することで

脳のゴミを無意識にどんどん
排出させれば良いじゃない!
ってなんか思うのです

どちらかというと
過去に海外に頻繁に
仕事で行ってた頃に
セロトニンとか服用したことも
あるのですが


あまり身体にあわない
というか自然に任せるか
お酒飲むかのほうが
寝れるなという感覚派です


意外と脳の中のこと
あまり興味関心が無い
という人が多いのですが
ほとんど脳のこと
解明さていないから

それも当たり前の話ですが
脳のゴミってのを
排出したいと思うならば

脳にゴミ出し
忘れないように!
って指令出したらいんじゃない
と思ってしまいます


そうそう
本日UPした
YouTube動画も
「ハイヤーセルフに繋がる」
というテーマのもと


なんか脳のゴミ出しに
ハイヤーセルフも
使えるな~
ってことでこちらも
よろしければご視聴
してみてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 画像クリックで観れます

https://youtu.be/hxHYlZ3RFGA?si=OhWkOqqsVoSc2uYi

時に薬も大変に役立つ
時があるのですが
長期的にはあまり良いとは
思えないものが大半で


瞬発力は薬は強いです
自分の持っている力を
最大限に発揮できるならば
そんな嬉しいことはないわけで

ならば、高次のあなたに
繋がっていろんな情報を
得て、得ると言っても
正確にはあなた自身から

ほんとうのあなたからの
スターリンクということ
衛星回線だからどこでもキャッチ!


遭難した時も
iphoneは勝手にスターリンク
繋がるとからしいです
あ、あとGoogle Pixcel9も
いけるそうです


で今日の睡眠の間に
ドバドバと脳のゴミを
排出してもらっておこうっと!




関連記事